
インスタ副業って、未経験から月30万円も稼げるの?



どうやって始めればいいの?
在宅で取り組めて、初期費用もほとんどかからないインスタ副業は、初心者でも始めやすいのが魅力です。
特別なスキルがなくても、スマホとインターネット環境があればスタートでき、安定した収入を目指せます。
本記事では、未経験からインスタ副業で月30万円を稼ぐためのロードマップや成功のポイントを解説していきます。
インスタ副業に興味がある人や副業で稼ぐ方法を知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
ウェブフリでは、1分でできる『SNS運用適正診断』を行っています。
「SNS運用をやってみたい!」「SNSで本当に稼げるのか不安…」とお悩みの人は、ぜひ診断を受けてみてください。
\ 簡単3ステップ! /
インスタ副業で月30万円を稼ぐのは難しい?
インスタ副業で月30万円を稼ぐのは簡単ではありませんが、継続すれば可能です。
インスタ副業はスマホ一つで始められ、家にいながらでもできる在宅副業として注目されています。
とはいえ、ただ投稿するだけではお金にはならないため、フォロワーを増やし、企業やフォロワーとの信頼関係を築く必要があります。
まずは、インスタ副業について以下の2つの視点から解説します。
- インスタ副業の種類
- インスタを収益化する方法
初めから大きく稼げるわけではありませんが、正しい手順を踏んで取り組めば、毎月30万円の収入獲得も目指すことが可能です。
インスタ副業の種類
インスタグラムを使った副業には、いくつかの方法があります。
主な方法は以下の通りです。
- PR案件(企業とのコラボ投稿)
- アフィリエイト
- 自分の商品やサービスの販売
- インスタ運用代行
- オンライン講座・スクールの集客
アフィリエイトや商品・サービスの販売は、フォロワーが少なくても挑戦できます。
フォロワーが増えて実績ができると、企業からのPR案件や運用代行など、より高額な仕事を受けるチャンスが増えます。
インスタ副業で稼ぐ方法や収益化については、以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてください。


インスタを収益化する方法
インスタには、公式が提供している収益化の仕組みもあります。
具体的には、以下の方法です。
- リンク広告:リール動画に挿入した広告の再生回数に応じて収益を得られる
- インスタライブバッジ:ライブ配信の投げ銭機能
- サブスクリプション機能:限定コンテンツを有料で提供する機能
- ショッピング機能:商品タグからの直接購入が可能
これらの機能は、すべてインスタ公式のサポート対象となっており、安全性も高く、安心して使えます。
ただし、利用するにはパートナープログラムへの参加やビジネスアカウントへの切り替えが必要になるため、それぞれの方法を実現する条件について確認しておきましょう。
インスタ副業を始める前の準備・確認事項
インスタ副業で月30万円を目指すには、始める前の準備が大切です。
なかでも、以下の2点は必ず準備・確認を行いましょう。
- 会社の副業に関する就業規則を確認する
- 収益化モデルを決める
それぞれの確認事項について解説していきます。
会社の副業に関する就業規則を確認する
多くの会社では、副業についてのルールが就業規則で決まっています。
「副業はOK」の企業もあれば、「申請が必要」「禁止されている」などの内容が書かれている場合があります。
必要な手続きを踏まなかったり、禁止されている中で副業がバレたりしてしまうと、トラブルになる場合もあるため、事前の確認が必要です。
副業を安心して始めるためにも、まずは就業規則をよく読んでおくようにしましょう。
収益化モデルを決める
インスタ副業で収入を得るには、収益化モデル(どうやって稼ぐか)を決めることが重要です。
どの収益化モデルを選ぶかで、必要な準備や投稿内容も変わります。
例えば、PR案件を狙うならフォロワー数が大事ですが、アフィリエイトなら「信用される投稿」がポイントになります。
そのため、自分がどんなジャンルで、どのように収益化したいのかを決めておくことで、効率よく副業を進めることが可能です。
インスタ副業で月30万円を稼ぐまでのロードマップ
インスタ副業で月30万円を目指すには、手順を一つずつ進めることが大切です。
以下のステップを順番に実行すれば、安定して収入を得られる仕組みが作れます。
- 発信ジャンルとターゲットを選定する
- プロフィールを最適化する
- リール・カルーセル投稿を10本以上作成する
- ASPに登録してアフィリエイトを導入する
- ストーリーズの活用でエンゲージメントを強化する
- デジタル商品の制作・販売をする
- 販売・収益実績を活かして高単価商品を設計する
- 販売や予約システムを自動化する
- 外注を活用してアカウント規模を拡大する
それぞれの手順について解説していきます。
また、インスタの収益化についてはこちらの記事でも解説しているので、あわせてご覧ください。


発信ジャンルとターゲットを選定する
まず、自分がどんなテーマで発信するかを決めましょう。
主に、以下のようなジャンルがあります。
- 美容
- 料理
- ダイエット
- 子育て
- ビジネス知識
自分が得意なジャンルや好きなジャンルだと続けやすいです。
さらに、そのジャンルに興味を持つ人を想定してターゲットも選定しましょう。
誰に向けて発信するのかを明確にすると、投稿内容がブレずにファンが集まりやすくなります。
インスタ副業で月30万稼ぐためには、「この人の投稿をもっと見たい」と思ってもらうことが重要です。
プロフィールを最適化する
プロフィールは、インスタにおける名刺のような役割を果たします。
どんな人なのか、どんな情報を発信しているのかを一目で伝える必要があるため、プロフィールの最適化は必須です。
アイコンは顔写真かテーマに合った画像にし、自己紹介文には「どんな発信をしているか」「誰のための情報か」を明記しましょう。
フォロワーが増えても、プロフィールが整っていないと信頼されず、収益化が遠のいてしまいます。
リール・カルーセル投稿を10本以上作成する
アカウントの設定が完了したら、まずは10本以上の投稿を作成しましょう。
投稿がないアカウントをユーザーはフォローしたいと思わないため、リールやカルーセルを作成して投稿を増やすることが大切です。
リールは短い動画、カルーセルはスライド形式の画像の投稿で、どちらもフォロワーを増やすのに有効な発信方法です。
発信ジャンルに合った内容をつくり、見た人が「ためになる」「役立つ」と感じる投稿を心がけましょう。
ASPに登録してアフィリエイトを導入する
ある程度投稿し、どんなアカウントか一目で分かるようになったら、ASPに登録します。
ASPとは、商品やサービスを紹介して報酬を得る仕組みで、インスタ副業でもっとも利用されている収益化モデルです。
有名なASPとして、A8.netやもしもアフィリエイトなどがあります。
登録後は、自分の発信ジャンルに合った商品を投稿内で紹介し、リンクをタップして購入されると報酬が入ります。
アフィリエイトは、フォロワー数が少なくても、「ファン」といえるユーザーがいれば収益化が可能です。
インスタでアフィリエイトを行う方法についてはこちらの記事で解説しているので、参考にしてください。


ストーリーズの活用でエンゲージメントを強化する
ストーリーズは、フォロワーとのつながりを強くする発信方法として有効です。
投稿とは違い、日常の様子やちょっとした情報を気軽に発信できます。
ほかにもアンケートや質問機能を使えば、フォロワーの反応も見られるため、ユーザーとの距離を縮めるのに効果的です。
エンゲージメントが高いとインスタ側の評価も上がり、投稿が表示されやすくなるメリットもあります。
デジタル商品の制作・販売をする
インスタでの発信を通じてフォロワーが増えてきたら、自分の商品を作って販売する方法もおすすめできます。
具体的には、以下のようなデジタルで届けられる商材が人気です。
- Canvaの使い方マニュアル
- インスタ運用ノウハウ
- ダイエットレシピ集
これらのデジタル商品は、一度作れば何度でも販売できるのが魅力です。
フォロワーの悩みを解決する内容にすれば、さらに購入されやすくなります。
販売・収益実績を活かして高単価商品を設計する
アフィリエイトやデジタル商品の販売を通して、ある程度の実績が出てきたら、より高い価格の商品を作っていきましょう。
具体的には、低価格で売れたノウハウを深掘りし、「個別サポート付き講座」や「オンライン講義」として提供することで、1万円以上の商品も販売可能です。
また、実績をアピールすれば信頼性が高まり、価格が高くても「この人から買いたい」と思ってもらえるようになります。
高単価商品の設計により、少ない販売数で大きな収益が得られます。
販売や予約システムを自動化する
インスタ副業の収益が安定してきたら、販売や予約の仕組みを自動化しましょう。
具体的に、以下のプラットフォームがおすすめです。
- 販売:STORES、Shopify
- 予約:STORES予約、Resurva
販売システムの自動化によって、手間が減り、ほかの業務に集中できます。
LINEやメルマガと連携させれば、リピーターも増えやすくなります。
外注を活用してアカウント規模を拡大する
インスタ副業が軌道に乗ってきたら、外注を活用しましょう。
投稿のデザインや動画編集、DM対応などを外部のフリーランスに依頼することで、自分の時間を節約できます。
信頼できるパートナーと組むと、投稿数やサービス内容を増やすことも可能で、ほかのサービスを提供する時間も確保できます。
外注でインスタのアカウントを運営するほどの規模になれば、月収30万円も目指せます。
ただし、外部のフリーランスに報酬を支払う必要がある点には注意しましょう。
インスタ副業で月30万円を稼ぐ際のポイント
インスタ副業で継続的に収益を上げるには、アカウントの運用方法や発信内容に工夫が必要です。
具体的には、以下の4点が大切です。
- 投稿やストーリーズの更新を継続する
- 保存されやすく印象的な内容の投稿を作成する
- フォロワーとの関係強化を意識して運用する
- 投稿内容・フォロワー・競合の分析を行う
それぞれのポイントについて解説していきます。
投稿やストーリーズの更新を継続する
インスタ副業で稼ぐためには、更新を止めないことが大切です。
特に最初のうちは、フォロワーが少なく反応がほとんどないため、投稿を続けるモチベーションが下がりやすいでしょう。
しかし、継続的な投稿をすると少しずつフォロワーが増え、信頼されるアカウントとして認知されるようになります。
また、投稿やストーリーズを定期的に発信すると、アルゴリズムに好まれて表示されやすくなる効果もあります。
インスタ副業で月30万円稼ぐためには、収益化の前後に関わらず、継続した発信が不可欠です。
保存されやすく印象的な内容の投稿を作成する
インスタの保存とは、フォロワーがあとで見返したいと思った投稿をブックマークすることを指します。
例えば、「初心者でもできるインスタ副業の始め方」や「月30万稼ぐ人が実践している習慣」など、実用的で学びのある内容の投稿は、保存されやすい傾向にあります。
また、デザインや言葉の使い方も工夫すると、ユーザーの印象に残り、保存されやすくなるでしょう。
投稿が保存されると、ユーザーが興味を持った内容として評価が上がり、より多くの人に表示されやすくなります。
こうしたユーザーのアクションが、フォロワーの増加や収益アップに欠かせません。
フォロワーとの関係強化を意識して運用する
インスタ副業で安定して収益を得るには、フォロワーとの信頼関係が大切です。
以下のようなアクションを通じて、一方通行ではない関係を築きましょう。
- コメントへの返信
- ストーリーズでのやりとり
- アンケートなどの活用
信頼関係ができると、紹介した商品が売れやすくなり、デジタル商品の購入にもつながります。
インスタ副業で月30万稼ぐのが目的なら、フォロワーとの関係強化が不可欠です。
投稿内容・フォロワー・競合の分析を行う
インスタ副業で成果を上げるには、継続的な分析が必要です。
インサイト機能を使えば、以下の項目が確認できます。
- 人気の投稿
- 保存やシェアの数
- フォロワーの増減
また、同じジャンルで成功しているアカウントの投稿を見て、どんな工夫をしているのかを学ぶのも有効です。
各分析結果をもとに、投稿内容や運用計画を柔軟に変更し、ユーザーに興味をもたせるアカウントに育てていく必要があります。
インスタ副業で月30万円を稼ぐコツを学ぶ手段
インスタ副業で月30万円を稼ぐのは簡単ではないため、正しい知識を学んで実践する必要があります。
効率的に成果を出すためにおすすめの手段は、以下の3つです。
- 書籍を読んで知識を身につける
- 収益化しているインスタアカウントを参考にする
- オンライン講座を受ける
それぞれの手段について解説していきます。
書籍を読んで知識を身につける
本を読んでインスタ副業の知識を身につける方法は、誰でも取り組める手段です。
書店やネットには、「インスタ運用」「SNSマーケティング」「副業で稼ぐ方法」などのテーマの本が多くあります。
基本的な使い方から収益化の具体例まで書かれており、初心者でも理解しやすく、すぐに実践できるでしょう。
特に、「在宅でできる副業」や「家にいながら収入を得る方法」などの文言がタイトルに含まれている本は、インスタ副業のコツを学ぶのにおすすめです。
収益化しているインスタアカウントを参考にする
インスタ副業で月30万円を稼ぐコツを学ぶには、すでにインスタ副業で収益を上げているアカウントを観察するのもおすすめです。
収益化を実現しているインスタアカウントであれば、ジャンルが違っていても、以下のようなポイントが参考になります。
- 投稿の見せ方
- 文章の書き方
- リンクの活用方法
どんなリールが保存されやすいか、ストーリーズでどんな仕掛けを使っているかをチェックしてみましょう。
投稿に使われているデザインや、キャッチコピーの作り方を真似するだけでも、投稿の質は大きく変わります。
成功している人のやり方には、稼ぐためのヒントが詰まっているため、インスタ副業のコツを学ぶのに最適です。
オンライン講座を受ける
インスタ副業を本格的に学びたい人には、オンライン講座の受講がおすすめです。
例えば、バズカレッジでは、アカウント設計から収益化までのステップまで、体系的に学べる講座がそろっています。
オンライン講座には、講師から直接アドバイスをもらえる環境があるため、卒業までに知識を身につけることが可能です。
特に初心者にとっては、最短ルートで成果を出すために、オンライン講座の受講がおすすめです。
インスタ副業をするフリーランスが注意するべき税金のポイント
インスタ副業で月30万円を安定して稼げるようになったら、税金についても正しく理解しておく必要があります。
特にフリーランスとして活動している場合は、確定申告や経費処理などを自分で対応する必要があるため、以下のポイントに注意が必要です。
- 所得区分は「事業所得」
- 経費として計上できる費用の具体例
- 収益が1,000万円を超える場合の対応
それぞれのポイントについて解説していきます。
フリーランスの税金についてはこちらの記事でも解説しているので、参考にしてみてください。


所得区分は「事業所得」
インスタ副業は、継続的に収益を得る目的で行っている活動と見なされます。
そのため、フリーランスがインスタ副業で得た収入の所得区分は、事業所得です。
単発で得た収入が少額であれば、雑所得として扱われるケースもありますが、月30万円を継続して稼ぐ場合は、事業所得として確定申告を行いましょう。
経費として計上できる費用の具体例
インスタ副業に関係する支出は、必要経費としての計上が可能です。
経費として計上できる費用として、以下のものがあります。
- インターネット料金
- 画像編集アプリの利用料
- デザイン素材の購入費
- 外注費(ライター・デザイナーへの支払い)
- カフェでの打ち合わせ費用
これらに加え、インスタ投稿用に購入した商品や書籍も、内容次第では経費に含めることが可能です。
インスタ副業で月30万円を稼ぐ場合は、経費を正しく記録し、節税につなげることで、手元に残る資金を増やせます。
収益が1,000万円を超える場合の対応
インスタ副業の年間売上が1,000万円を超えた場合は、「消費税課税事業者」としての対応が必要です。
つまり、年間売上が1,000万円を超えた年の翌々年からは、売上に対して消費税を納める義務が発生します。
フリーランスのインスタ運用者でも、インフルエンサーとなってデジタル商品やサービス販売が伸びると、1,000万円を超えることは十分にあり得ます。
そのため、収益が増えてきた段階で早めに税理士に相談したり、会計ソフトを導入したりして、適切な納税準備をしておくことが大切です。
税務上のルールを守ることで、インスタ副業を安全に続けられます。
インスタ副業で月30万円を稼ぐことに関してよくある質問
以下では、インスタ副業で30万円を稼ぐことについて寄せられる質問に回答していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
- 30万円を稼ぐにはどのくらいの期間が必要ですか?
-
月30万円をインスタ副業で稼ぐまでに必要な期間は、作業時間やアカウントの成長スピードによって異なります。
一般的には、最短でも3ヶ月、平均では6ヶ月〜1年ほどかかるケースが多いとされています。
インスタ副業はすぐに収益が出るわけではなく、フォロワーを増やしたり、投稿を続けたりする準備期間が必要です。
また、アフィリエイトや商品販売などの収益化モデルによっても、月30万円を達成するまでのスピードは変わります。
しかも、フォロワーをコントロールできないため、どれだけ頑張っても収益が得られないケースもあるなど、稼げるようになるまでの期間は個人差があります。
- フォロワーは何人くらい必要ですか?
-
月30万円を稼ぐには、必ずしも大量のフォロワーがいないと収益化できないわけではありません。
収益化に必要なフォロワー数は、どの収益化モデルを採用するかによって異なります。
例えば、アフィリエイトや商品販売では、1,000人程度の「濃いファン」がいれば十分に収益を上げることが可能です。
一方で、企業からのPR案件を狙う場合は、最低でも5,000〜1万人以上のフォロワーがいると案件を受けやすくなります。
インスタ副業の収益化モデルをどれにするかに応じて、目標とするフォロワーも異なります。
- どんなジャンルのインスタアカウントが収益化に向いていますか?
-
収益化しやすいジャンルとしては、フォロワーの悩みや興味とつながりやすい以下のようなテーマがおすすめです。
インスタ副業におすすめのジャンル- 美容
- ダイエット
- マネー
- 子育て
- 勉強法
- 副業ノウハウ
これらのジャンルは、アフィリエイトや商品販売での情報発信と相性が良く、フォロワーが情報を求めているため収益化しやすくなります。
また、自分自身の経験や専門性がある分野であれば、信頼も得やすく、収益までのスピードも早まります。
ただし、収益化するには決めたジャンルの情報に絞って発信する必要があるため、興味があって情報を収集したいと思えるジャンルを選ぶのがポイントです。
まとめ|月30万の収益も夢じゃない!地道な取り組みで収益化を目指そう
正しいロードマップに沿って進めれば、インスタ副業で月30万円を稼げる可能性は誰にでもあります。
重要なのは、焦らず、地道に積み上げていくことです。
まずは自分の発信ジャンルを決め、信頼されるアカウントを作成することから始めましょう。
そのうえで、フォロワーとの関係性を築き、品質の良い投稿を心掛ければ、月30万円の収益も目指せます。
ウェブフリでは、1分でできる『SNS運用適正診断』を行っています。
「SNS運用をやってみたい!」「SNSで本当に稼げるのか不安…」とお悩みの人は、ぜひ診断を受けてみてください。
\ 簡単3ステップ! /